10周年記念企画「はみだしCOMPOST」投稿大募集

あなたにとっての「沓掛時代の、忘れられないあの出来事」を100文字でお寄せください。

京都市立芸術大学の芸術資源研究センターは、おかげさまで2014年の設立から10周年を迎えました。
本センターでは、研究成果をまとめた出版物として、2020年度から紀要『COMPOST』を刊行してきました。
次号では、特集テーマを「沓掛図鑑(不完全版)」とし、本学が沓掛の地にあった1980年から2023年を「沓掛時代」と捉え、この時代についての個々人の「記憶」や「証言」を集め、記録し、10周年記念号として刊行する予定です。

そこで、1980年から2023年に本学沓掛キャンパスで過ごされた皆さんから、「沓掛時代の、忘れられないあの出来事」を募集します。
100文字以内のテキストであれば、川柳やポエムなど、文体は問いません。
制作室やレッスン室、食堂やグラウンドでの出来事、楽しかったことも切なかったことも、何でもお寄せください。

何か歴史をひとつに編もうとするときには、どうしても見落とされてしまう、たくさんの個々人の記憶があると思います。
ここでは、学生や教職員として沓掛時代を過ごした皆さんの、個々のさまざまな記憶をなるべくたくさん集めて、京都芸大の記録をつくりたいと思います。

ご応募いただいたテキストは、『COMPOST vol.05』(10周年記念号)の《ひとこと集「はみだしCOMPOST」》のコーナーに、紙幅の限り掲載します。
ぜひたくさんのエピソードをお寄せください。

 

募集概要

⚪️募集内容
・テーマ:「沓掛時代の、忘れられないあの出来事」
・文字数:最大100字
・川柳やポエムなど文体は自由です。
・本名あるいはペンネームでご投稿ください。
・おひとり何回でも応募可能です。

⚪️応募資格
本学の在学生、卒業生、教職員、研究員、元教職員・研究員

⚪️掲載先
京都市立芸術大学芸術資源研究センター紀要 『COMPOST vol.05 特集:沓掛図鑑(不完全版)』印刷版およびPDF版

⚪️応募方法
参加規約にご同意の上、こちらのWebフォームに記入してご応募ください。
・投稿締切:2024年11月30日(土)23:59

⚪️応募物の選考
・応募物の掲載・不掲載については、COMPOST編集委員会が判断いたします。
・応募多数により、誌面に掲載できない場合は、PDF版で増補することも検討します。

フライヤー音楽学部ver.(PDF)

フライヤー美術学部ver.(PDF)

協力:京都市立芸術大学美術学部同窓会 象の会

#138|京芸ねこ…|CREDIT 名無しさん|LOCATION 音楽棟|YEAR 2021

#1505|総合基礎実技の流しそうめん|CREDIT neco|LOCATION アトリエ棟|YEAR 2018

#72|2回生1年遅れ…|CREDIT 石原|LOCATION 講堂|YEAR 2021

画像:「沓掛1980-2023」WEBサイト投稿画像より引用

ページトップへ戻る