「THE GIFT BOX 2025」コンサート出演者

イベントの詳細はこちら!

*コンサートは無料でお聴きいただけます。

■12/13(土) 14:00〜14:30/17:00〜17:30

小さな演奏会

– ピアノ三重奏 –

難波二菜 ヴァイオリン
神田真秀 チェロ
濱上芽依 ピアノ

『2023年10月に京芸移転』『京芸生ってどんな人』をコンセプトに京都駅周辺の施設で活動する、京都市立芸術大学音楽学部生の有志による“演奏会”です。

■12/14(日) 14:00〜14:30/17:00〜17:30

三好一輝

– テノール –

京都教育大学附属高等部学校、京都市立芸術大学音楽学部声楽専攻卒業。大学内選抜により、同大学主催の京都市立大学音楽学部70周年記念オーケストラ協演!inロームシアター京都にてソリストとして下野竜也氏と共演。また成績優秀者による学内リサイタルに出演。第54回堺市新人音楽コンクールにて最優秀賞授賞。在学中からコンスタントにリサイタルを行い、今では京都・滋賀・大阪各地にてリサイタルやコンサートを積極的に行う。2025年9月イタリアのペーザロにてLuca Gorla氏のマスタークラスに参加。これまでに北村敏則・松原友・清水徹太郎の各氏に師事。堺シティオペラや関西芸術文化支援の森ゆずりはと共演するなど関西圏を中心に様々な活動を行うなか、自らが代表を務める若手音楽家によるアンサンブルグループ「INIZIO」の一員としても活動中。堺市新進アーティストバンク登録アーティスト。

中嶋奏音

– ピアノ –

大阪府豊中市出身。大阪府立夕陽丘高等学校音楽科、京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業。同大学大学院音楽研究科修士課程器楽専攻修了。大学内選抜により学内リサイタル、第33,35回ピアノフェスティバル、第42回アンサンブルの夕べに出演。第3回豊中音楽コンクールピアノ部門第1位及び最高位の豊中市長賞受賞。これまでにピアノを井上聡美、芹澤佳司、横田知子、砂原悟、宮下直子、作曲を佐井孝彰、重奏法を椋木裕子、チェンバロを中野振一郎の各氏に師事。豊中市立文化芸術センターレジデントアーティスト第2期生を経て、とよなかARTSワゴンアーティストバンク登録アーティスト。豊中市内の小学校でのアウトリーチやワークショップ等の活動を行う他、後進の指導や関西を中心にソロ・伴奏・室内楽問わず積極的に演奏活動を行っている。副産物楽団ゾンビーズ所属。アンサンブルグループ「INIZIO」メンバー。fucciミュージックスクール,March mars各講師。