留学生向けの情報
京都市立芸術大学(きょうとしりつげいじゅつだいがく)に在籍(ざいせき)する留学生(りゅうがくせい)の方(かた)へ
留学生(りゅうがくせい)ハンドブック
日本語学習サイト
日本語教育コンテンツ共有システム「NEWS」 |
日本語教育コンテンツ共有システム「NEWS」(外部リンク) (日本語) 日本語教育に関する教材,カリキュラム,報告書,論文,施策資料等(「日本語教育コンテンツ」)を横断的に検索できる情報検索サイトです。 このサイトは,日本語教育機関が持っている日本語教育コンテンツの共有化と活用を促すことを目的に,文化庁が提供しています。 |
---|
生活に便利な情報
警察 | 110 (通話無料) | |
---|---|---|
火事・救急車 | 119 (通話無料) | |
大阪入国管理局京都出張所 | 075-752-5997 |
606-8395 京都府京都市左京区丸太町川端東入ル東丸太町34-12 京都第二地方合同庁舎 |
京都市西京区役所 | 075-381-7121(代表) | 615-8522 京都市西京区上桂森下町25-1 |
生活に便利なウェブサイト
在日大使館 |
在日大使館(外部リンク) (日本語) 在日大使館(外部リンク) (英語) |
---|---|
日本国外務省による日本情報サイト |
(中国語,英語,フランス語,韓国語,スペイン語など) |
日本学生支援機構(JASSO) |
|
公益財団法人 日本国際教育支援協会 |
公益財団法人 日本国際教育支援協会(外部リンク) (日本語) |
京都府ウェブサイト |
(日本語,中国語,英語,韓国語) |
京都留学情報 by京都府 |
京都留学情報 by京都府(外部リンク) (中国国内向け(外部リンク)) 日本への留学を考えている海外の学生に向けて、京都への留学についての情報(住居、大学、生活情報等)を留学生が母国語で発信するブログ。2013年度は8つの国地域(韓国、台湾、中国、ドイツ、ベトナム、ペルー、マレーシア、ミャンマー)出身の京都府名誉友好大使が留学生の立場から母国語と日本語で発信。 |
一般財団法人 自治体国際化協会 多言語生活情報 |
一般財団法人 自治体国際化協会 多言語生活情報(外部リンク) (日本語,中国語,英語,韓国語,ポルトガル語など) |
公益財団法人 京都府国際センター |
(日本語,中国語,英語,韓国語,ポルトガル語,スペイン語) |
公益財団法人 京都市国際交流協会 |
(日本語,中国語,英語,韓国語,スペイン語) |
公益財団法人 大学コンソーシアム京都 |
(日本語,中国語,英語,韓国語) |
タウンページ(インターネット電話帳) |
|
NHK オンライン |
(18ヶ国語対応。トップページから言語を選択。) |
FM Cocolo 外国語によるラジオ放送 |
|
留学生スタディ京都ネットワーク STUDY KYOTO |
留学生スタディ京都ネットワーク STUDY KYOTO(外部リンク) (日本語,英語,中国語,韓国語ほか) |