News新着情報

【特別セミナー】Don’t worry, Make a Placard

キャリアデザインセンターでは、既存の枠にとらわれず、実践的な活動を続けてきた二人の卒業生を迎え、特別セミナー「Don’t worry, Make a Placard」を開催します。
近年、アーティストと社会との関係をめぐって、様々な実践や議論が発生しています。一方、現実の社会はとても複雑で奥深いものです。学生の皆さんの中にはアーティストとして社会と向き合うことを「難しい」「怖い」と思う人もいるかもしれません。しかしながら、それはおそらくそんなに難しいことではありません。「アート」の「枠」にとらわれずに、真に自由に、やりたいことをやればいいのです。今回は日々、そんな実践をしているお二人に話を伺います。

特別セミナー「Don’t worry, Make a Placard」
登壇者:ハスラー・アキラ × ブブ・ド・ラ・マドレーヌ
モデレーター:山田創平
日時:2017年12月21日(木)17:30−19:30
場所:京都市立芸術大学 大学会館交流室
入場無料(事前申込不要)

ハスラー・アキラ/Akira the Hustler
1969年東京生まれ。
京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻(油画)修了。
2000年より、ハスラーアキラ名義で、国内外の展覧会
に出品。2004年よりLGBTも含むHIV陽性者やその周囲
の人々のリアリティを可視化するプロジェクト「Living
 Together計画」を発足。2011年よりTwit No Nukesを
はじめとする東京および各都市で始まった新たな社会運
動に興味を覚え、参加。

主な展覧会:「ゲームオーバー」展(WATARI-UM/Tokyo
/2000)、「どないやねん」展(国立パリ美術学校/
France/1999)、「あきまへん」展(Maisonde Folly
/Lille France/2004)、「アート一日小学校展」
(WATARI-UM、2001)「Post Gender展」(HaifaMuseum
/Israel/2005)「Life展」(水戸芸術館/茨城/2006)、
「Love's Body」展(東京都写真美術館/Tokyo/2010)、
Reborn Art Festival (宮城県石巻市、2017)
主な出版物:『売男日記』(イッシプレス刊)

ブブ・ド・ラ・マドレーヌ/BuBu de la Madeleine
1961年大阪生まれ。
京都市立芸術大学美術学部美術科構想設計専攻卒業。
dumb type《S/N》(1994-96)に出演。1993年から
2006年頃までセックスワークに従事。同時にHIV/エイズ
と共に生きる人やセックスワーカー、女性の健康や人権
についての市民運動に携わる。2011年から2013年まで
地域生活定着支援センターで触法障害者・高齢者に関する
福祉相談員。

主な展覧会等:
「セックスと消費主義」展(ブライトン大学/ブライトン
/2001)、「IN TRANSIT」(ハウス・デア・クルトゥレン
・デア・ヴェルト/ベルリン/2002)、「日韓現代美術展」
(韓国国立現代美術館/ソウル、国立国際美術館/大阪/
2002)、「水図プロジェクト」(別府、京都/2010~)
最近の寄稿:
『たたかう LGBT&アート』(法律文化社、2016年)
モデレーター
山田 創平
社会学者/京都精華大学社会連携センター長・人文学部准教授。
名古屋大学大学院修了。博士(文学)。
公益財団法人エイズ予防財団リサーチレジデント、独立行政法人
国際協力機構アジア地域短期技術協力専門家、MASH大阪副代表、
特定非営利活動法人関西エイズ対策協議会副代表理事などを経て
2009年より現職。編著書に『たたかう!LGBT&アート・同性
パートナーシップからヘイトスピーチまで、人権と表現を考える
ために』(法律文化社、2016)、共著書 に『ジェンダーと自由
-理論、リベラリズム、クィア』(彩流社、2014)などがある。

お問い合わせ先:京都市立芸術大学キャリアデザインセンター
電話:075-334-2348
Eメール:career@kcua.ac.jp

CONTACT

お問合せ/相談予約