
京都市立芸術大学では,美術学部特別授業として,ロイヤルアカデミーオブアート教授のイングリッド・レデント氏をお招きし,以下のとおり講演会を開催します。
一般の方もご参加いただけますので,興味のある方はぜひお越しください。
(満席の場合は,入場をお断りする場合があります。)
| 日時 | 2011年11月18日(金曜日) 13時~15時 |
|---|---|
| 会場 | 京都市立芸術大学内 中央棟3階L1教室 |
| 住所 | 京都市西京区大枝沓掛町13-6 |
| 講師 | イングリッド・レデント 1955年ブラースハート(ベルギー)生まれ。 アントワープのロイヤルアカデミーオブアートで版画を研究, プラハ(チェコ共和国)で応用美術のアカデメイア学派で Rudolf Broulimのスタジオで石版を研究。 1984年以来母校ロイヤルアカデミーで教授をしている。 石版を中心とする作品は, インスタレーションとデジタルメディアに展開し, 多くのワークショップとともに注目される作家である。 |
| 申込 | 不要 |
| 入場 | 無料 |
| 問合せ先 | 京都市立芸術大学 教務学生支援室 電話:075-334-2220 |
| 交通・アクセス | 本学へのアクセスはこちらをご覧ください。 |

