平成29年3月3日(金曜日)から3月12日(日曜日)まで,京都市東山地域において開催されている「灯り」をテーマとする新たな観光資源の創出事業(主催:京都・花灯路推進協議会)「京都・東山花灯路2017」での催し「大学のまち京都・伝統の灯り展」では,15回記念の「花」をテーマに,京都ゆかりの4つの芸術大学の学生によるユニークな作品の数々を大谷祖廟の参道に展示します。
本学からは,デザイン科の学生2名が作品を出展しています。
ライトアップされた街並みとともに,京の学生たちの力作をぜひご覧ください。
![]() プロダクト・デザイン専攻4回生 福谷康博さんの作品 「灯花」 |
![]() 環境デザイン専攻3回生 矢野梨花子さんの作品 「りん」 |
期間 | 2017年3月3日(金曜日)〜3月12日(日曜日)※ 雨天決行 |
点灯時間 | 午後6時〜午後9時30分 ※ 雨天決行 |
展示場所 | 大谷祖廟参道 |
その他 | 事業に関するお問い合わせ先 京都・花灯路推進協議会事務局 電話:075-212-8173(平日のみ午前10時〜午後6時) 会場へのアクセス等,詳細情報については案内ページをご覧ください。 |