
本学芸術資料館に,近年新たに収蔵した清水芳夫旧蔵の南米古土器や京都府画学校教員による寄合書画軸,3代三木表悦や冬木偉沙夫,千熊章禄などの本学ゆかりの作家の作品・資料を学内初公開します。つくられた時代も場所も越えて当館に集った多彩な作品・資料をお楽しみください。
(画像: 《彩文人像壺》4世紀前後)
| 会期 | 2017年7月1日(土曜日)~8月6日(日曜日)  | 
|---|---|
| 開館時間 | 午前9時~午後5時 | 
| 休館日 | 月曜日 ※月曜日が休日の場合,翌火曜日  | 
| 会場 | 京都市立芸術大学 芸術資料館陳列室 (中央棟1階・大ギャラリー奥)  | 
| 出品作品 | ・《彩文人像壺》4世紀前後 ・三木表悦(3代)《四君子蒔絵彩漆手箱》昭和時代 他  | 
| 関連イベント | ギャラリートーク(展示解説) 日時:7月11日(火曜日)12時15分~12時45分 ※ 事前申込不要  | 
| 入場料 | 無料 | 
| 問い合わせ | 京都市立芸術大学芸術資料館 電話:075-334-2232 FAX:075-333-8533  | 
		
