2019年1月19日(土曜日),本学大学会館ホールにおいて,本学音楽学部教授・芸術資源研究センター所長を務める柿沼敏江の退任記念として「フルクサスを語る」を開催します。
柿沼教授は平成13年に本学音楽学部の教員に就任以降,自身の専門分野である,西洋音楽史及び現代音楽論の研究に取り組むとともに,本学の音楽教育に務めてきました。平成26年からは芸術資源研究センターにも籍を置き「フルクサスのオーラルヒストリー」プロジェクト研究を開始しました。平成30年からは同センター所長の重責も担う中,今年度末をもって本学退任を迎えるにあたり,研究成果を多くの方々に披露します。柿沼教授による講演の他,作曲家の一柳慧氏等を招いたシンポジウム,コンサートも実施いたします。
多くの皆様の御来場をお待ちしています。
タイトル | 柿沼敏江退任記念「フルクサスを語る」 |
---|---|
日時 | 2019年1月19日(土曜日)14時~17時(開場13時30分) |
会場 | 本学 大学会館ホール ※入場無料 |
次第 |
〈講演〉 ・柿沼敏江
〈シンポジウム「フルクサス―起源・記憶・記録」〉 ・登 壇 者 一柳慧(作曲家) 塩見充枝子(作曲家) 建畠晢(美術評論家/多摩美術大学学長) ・コメンテーター 井上明彦(本学美術学部教授) ・司 会 進 行 柿沼敏江
〈コンサート〉 ・一柳慧:電気メトロノームのための音楽(1960) ・小杉武久:マイクロ1(1961) ・塩見充枝子:無限の箱から―京都版(2019)多元的ロンド(縮小版) |
主催 | 京都市立芸術大学 芸術資源研究センター,同音楽学部 |
問合せ先 |
京都市立芸術大学 教務学生課 |