閉じる

共通メニューなどをスキップして本文へ

ENGLISH

メニューを開く

【STEAM THINKING LABO】トークセッション動画公開

2021.07.27

京都市立芸術大学と京都芸術大学を拠点に,アーティスト×企業×研究者が協力し継続的なワークショップを実施するSTEAM THINKING LABO
その2020年度の活動を振り返るトークセッションの記録動画が公開されました。

京都市立芸術大学チームは「人間拡張」をテーマに, 京セラ株式会社みなとみらいリサーチセンター・塩瀬隆之氏(京都大学総合博物館准教授)・富田直秀氏(京都大学大学院工学研究科教授)とのコラボレーションによる作品を2020年に展示しました。
トークセッションではこれまで2つのチームで別々に活動してきた企業各社アーティスト同士が,現在までのラボの活動を振り返り,アート×サイエンス・テクノロジーがそれぞれの領域に何をもたらすのかを探ります。

ぜひご覧ください。
※職名等は2020年度時点

Session1

【企業編】

STEAM THINKING LABO トークセッション(企業編)

【出演】
吉田真(京セラ株式会社 けいはんなリサーチセンター研究開発本部グローバル連携推進室 室長)
横山敦(京セラ株式会社 みなとみらいリサーチセンター研究開発本部フューチャーデザインラボ 所長)
圓林正順(京セラ株式会社 滋賀野洲工場研究開発本部メディカル開発センター所長)
石井健一郎(株式会社SeedBank 代表取締役)

Session2 【科学者編】

STEAM THINKING LABO トークセッション(科学者編)

【出演】
塩瀬 隆之(京都大学総合博物館 准教授)
富田 直秀(京都大学大学院 工学研究科 教授)※現本学客員教授
仲村 康秀(島根大学 エスチュアリー研究センター 特任助教)

Session3

【若手アーティスト編】

STEAM THINKING LABO トークセッション(若手アーティスト編)

【出演】
幸山ひかり(日本画家、京都市立芸術大学大学院卒業生)
森萌衣(日本画家、京都市立芸術大学大学院卒業生)
大野裕和(京都芸術大学 美術工芸学科3年生)

Session4

【アーティスト編】

STEAM THINKING LABO トークセッション(アーティスト編)

【出演】
川嶋渉(京都市立芸術大学 美術学部日本画研究室 教授)
ヤノベケンジ(京都芸術大学 美術工芸学科 教授)

 

STEAM THINKING LABOとは? KYOTO STEAM-世界文化交流祭-の人材育成事業として実施されているもので、京都市内の芸術系大学を拠点に、アーティスト・企業・研究者等が協力し、「アート×サイエンス・テクノロジー」のワークショップを行うプログラム
お問い合わせ

KYOTO STEAM-世界文化交流祭-実行委員会

TEL:075-752-2212 FAX:075-752-2233

平日(月曜日~金曜日)8時45分~17時30分