2022年8月12日(金曜日)午後6時30分より,京都府立府民ホール“アルティ”において,京都市立芸術大学移転整備プレ事業「京都市立芸術大学フルートオーケストラ2022 with アジア・フルート連盟 特別演奏会2 ~アジアの作曲家たち~」を開催します。
本演奏会では,アジア・フルート連盟と連携し,総勢40名を上回るフルート奏者が出演します。今回は,日本,中国,韓国,台湾といった,アジアの作曲家たちが手掛けた曲を多数取り上げ,様々なフルートアンサンブルによりお届けします。瑞々しいフルートの音色を,是非会場でお楽しみください。
皆さまの御来場をお待ちしております。
開催にあたっては,新型コロナウイルス感染症対策を徹底いたしますが,新型コロナウイルス感染症の状況等により,中止,延期又は内容を変更する場合がありますので,あらかじめ御了承ください。
日時 | 2022年8月12日(金曜日)午後6時30分開演(午後5時30分開場) |
---|---|
会場 | 京都府立府民ホール“アルティ”(京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町590-1) |
内容 |
出 演|京都市立芸術大学 音楽学部 音楽研究科 卒業生・修了生 アジア・フルート連盟会員 曲 目|福島和夫:冥(フルート・ソロ:クリスティーナ・ヴァツロヴァ) G.フォーレ:《レクイエム》より〈ピエ・イエス〉 鮑元愷:紫竹調 ホン・サウン:幼き頃の歌 洪千惠:唐律之樂 張小平:笛韵(フルート・ソロ:田呈媛) 團伊玖磨:12本のフルートための「夕鶴」幻想曲 F.ドップラー:夢遊病の女(フルート・ソロ:クリスティーナ・ヴァツロヴァ, 東條茂子) 千秋次郎:風の忘れ物 |
入場料 | 無料 |
定員 |
200名(事前申込必要・先着順で受付) ※ 未就学児童の御入場は御遠慮ください。 ※ 新型コロナウイルス感染症拡大の状況により,変更となる場合がございます。 |
申込期間 |
2022年7月13日(水曜日)午前10時〜 8月3日(水曜日)午後5時 |
申込方法 | WEBまたはFAXにて受け付けます。
WEBでお申込みの場合 申込フォームにて必要事項を入力のうえ,お申し込みください。 申込フォームのリンクは申込期間中のみ表示されます。
FAXでお申込みの場合 以下の項目を御記入のうえ,下記までお送りください。 ① 申込者氏名 / ふりがな ② 郵便番号 / 住所 ③ 電話番号 ④FAX番号 又は メールアドレス [FAX]京都市立芸術大学 事務局 連携推進課 事業推進担当 ※ WEB・FAX以外のお申込みは一切受け付けません。 ※1回のお申込みにつき,原則1名のみ受け付けます。 ※ 重複のお申込み,期間外のお申込みは無効とします。 ※ 受付完了より1週間前後を目処に,はがきで「入場券」を送付いたします。 ※ お申し込みいただいても御希望に添えない場合は,御登録いただいたメールアドレス等にその旨御連絡いたします。 ※ 本公演において,関係者及び来場者から新型コロナウイルス感染症感染者が出た場合,個人情報を保健所へ提供させていただく場合がございます。 |
主催 | 京都市立芸術大学 |
共催 | アジア・フルート連盟 |
アクセス |
|
問合せ先 |
京都市立芸術大学事務局連携推進課(事業推進担当)
|
イベント会場
上京区烏丸通一条下ル龍前町590-1