下京区と南区が合同で開催する「下京・南まちなかアート」に、京都市立芸術大学の学生・卒業生が参加し、古今烏丸、京都リサーチパークなどの各所で作品展示やワークショップ、音楽演奏を行っています。
まちをめぐって楽しみながら、アート、そして下京区・南区の魅力を是非御体感ください。
1 開催期間
2025年3月1日(土曜日)~3月20日(木曜日・祝日)
※作品展示期間や各イベントの日程や内容は、会場ごとに異なります。 また、やむを得ない事情により、変更する場合もありますので御了承ください。
2 作品展示
(1)下京区
- 京都市立芸術大学5人展 in COCON KARASUMA
飯田小街(大学院美術研究科修士課程美術専攻(油画)1回生)、LIU JUNRU(同美術専攻(油画)1回生)、石橋愛菜(同美術専攻(版画)1回生)、沓名姫那(美術学部版画専攻3回生)、福田璃歩(同版画専攻2回生)による作品展示 - 京都リサーチパーク
美術学部学生の作品展示 - ギャラリーのざわinn
美術学部学生の作品展示 - 京つけもの「西利」本店
美術学部学生の作品を販売
※本学関係者のみ抜粋
COCON KARASUMAでの展示の様子










(2)南区
- 都ホテル 京都八条
美術学部学生による卒業展示
※本学関係者のみ抜粋
3 ワークショップ
(1)キャンドルアートワークショップ
- 内容|オリジナルのキャンドル作り
- 日時|2025年3月1日(土曜日)11時〜16時(作業時間40分程度)
- 講師|pine倉之段れん氏(キャンドルクリエイター)
- 会場|都ホテル 京都八条
- 定員|40名(事前申込不要・当日先着順)
- 参加費無料
(2)型染めステンシルワークショップ
- 内容|ステンシル型の制作、エコバックのステンシル染め
- 日時|2025年3月2日(日曜日)14時~16時
- 講師|池田圭氏(染色作家)
- 会場|ホテル アンテルーム 京都
- 定員|8名(事前申込制、多数抽選)
- 費用|500円
- お申込み|こちら(2月1日(土曜日)~27日(木曜日)まで)
4 音楽演奏
(1)小さな演奏会
- 音楽学部有志による演奏
- 日時|2025年3月25日(火曜日)15時〜15時30分
- 会場|都ホテル 京都八条(南区西九条院町17)
(2)思い出の学校(元開智小学校、元郁文中学校)の校歌等のミニコンサート
- 音楽学部学生による弦楽四重奏
- 日時|2024年3月1日(土曜日)10時30分~11時
- 会場|京都市学校歴史博物館(下京区御幸町通仏光寺下る橘町437)
5 デジタルスタンプラリー
まちなかアートの開催期間中、作品展示等が行われる各会場にスタンプポイントが設置されます。
問合せ先
下京区役所地域力推進室 事業担当
- 電話:075-371-7164
- E-mail:shimogyo@city.kyoto.lg.jp
南区役所地域力推進室 企画担当
- 電話:075-681-3417
- E-mail:nan-nan@city.kyoto.lg.jp