閉じる

共通メニューなどをスキップして本文へ

ENGLISH

メニューを開く

安藤由佳子

  • 役職:教授
  • 専攻:美術科(彫刻専攻)
  • 専門:彫刻

関連サイト:http://yukakoando.com

コメント

ものづくりには抜け出せない魅力があります。自分や他人と対話しながら様々なことに思いを馳せま す。また、多様な世界と関わることで社会の姿を模索します。創造の可能性を広げるために、できる だけリラックスして様々な出会いを楽しんでください。そこで蓄えた無形のものを一緒に視覚化して ゆきましょう。

略歴

1972 大阪府生まれ
1994 京都精華大学立体造形卒業
1994-2001 国立デュッセルドルフ芸術アカデミー在籍
2000 同アカデミー、マイスターシューラー取得(マクダレーナ・イェテロバ教授より)
2001 国立デュッセルドルフ芸術アカデミー卒業(MA)

最終学歴及び学位称号

国立デュッセルドルフ芸術アカデミー アカデミーブリーフ(ファインアート修士)

業績・研究発表

受賞歴

2015 ドイツ・フィンランド アーティスト・エクスチェンジ(タンペレ、フィンランド)
2014 Visiting Artist Program、18ストリート・アート・センター(サンタモニカ、アメリカ) 
2013 文化庁新進芸術家海外研修制度
ニューメディア賞、クンストラードルフ・ショッピンゲン財団
2011 野外彫刻”ラインガッセ 934 – ベートベンの住居1776-1785″(ボン、ドイツ)
65回ベルギッシァー芸術賞(ゾーリンゲン、ドイツ)
2009 ドイツ・クロアチア アーティスト・エクスチェンジ(ザグレブ、クロアチア)
2005-06 ビルヘルム・レーンブリュック・フェローシップ(デュイスブルグ、ドイツ)
2003 メンヒェングラッドバッハ市アトリエフェローシップ(メンヒェングラッドバッハ、ドイツ)
2002 “Chilufim / Transfer” アーティスト・イン・レジデンス (イスラエル)
2000 ペーター・メアテス・フェローシップ (ボン、ドイツ)

個展・グループ展

主な個展
2021 ラウム・フュア・ラウム(デュッセルドルフ、ドイツ)
2018 「Open fence」コモンウェルス&カウンシル・ギャラリー(ロサンゼルス、アメリカ)
「Monday Morning」SG1(デュイスブルグ、ドイツ)
2016 「Early Bird/Night Owl」マティアス・エアントゲス・ギャラリー (デュッセルドルフ、ドイツ)
2015 「A little bird told me.」コモンウェルス&カウンシル・ギャラリー (ロサンゼルス、アメリカ)
「Light & Sight」 エミールギャラリー(タンペレ、フィンランド)
2014 「Priority Required」 18ストリート・アート・センター(サンタモニカ、アメリカ)
2013 「This summer」シュッベ・プロジェクツ(デュッセルドルフ、ドイツ)
2012 「Precision and Potential for Change」野外彫刻(ボン、ドイツ)
2011 「Jewelry & Objec」ヴィトリーネ・イン・マルカステン(デュッセルドルフ、ドイツ)
2010 「She, sitting」ラウム・オーバーカッセル(デュッセルドルフ、ドイツ)
2009 「Between YOU & ME」ギャラリー AŽ(ザグレブ、クロアチア)
「Works on paper」シュッベ・プロジェクツ(デュッセルドルフ、ドイツ)
2008 「Praise your job, praise your bonus」シュッベ・プロジェクツ(デュッセルドルフ、ドイツ)
2006 「Notice」ギャラリー・フォン・デア・ミルヴェ(アーヘン、ドイツ)
「Works on paper」シュッベ・プロジェクツ(デュッセルドルフ、ドイツ)
2005 「From the Steam Age – a musical theatre performance in 5 scenes」アプタイベルク美術館(メンヒェングラッドバッハ、ドイツ)
「BALD BIN ICH WEG」ケルン市立美術館・アートテーク(ケルン、ドイツ)
2004 「Motivation Hammer」ギャラリー・トラジェット(ベネチア、イタリア) 、ギャラリー・フォン・デア・ミルヴェ(アーヘン、ドイツ)
「Make the way」ククック VoE(ラーレン、ベルギー)
2002 「Inside wall」ギャラリー・フォン・デア・ミルヴェ(アーヘン、ドイツ)
「Brain-child Pot」メアベルト e.V.(アーヘン、ドイツ)
2001 「Brain-child Pot」ギャラリー・クリスタ・シュッベ(デュッセルドルフ、ドイツ)
1999 「GO HOME」ギャラリー・クリスタ・シュッベ(デュッセルドルフ、ドイツ)
1998 「ORIENTATION」ノイヤー・アーヘナー・クンストフェライン(アーヘン、ドイツ)
主なグループ展
2021 「tomodachito」クンストハレ・デュッセルドルフ(デュッセルドルフ、ドイツ)
2020 「HIDDEN Message」ラウム・フュア・ラウム(デュッセルドルフ、ドイツ) online exhibition
「Home」アコゲドラ(ロサンゼルス、アメリカ) online exhibition
2017 Muelheim/Ruhr und die 1970er-Jahren」The Los Angeles Museum of Art 企画、
ミュルハイム・アン・デア・ルール美術館(ミュルハイム・アン・デア・ルール、ドイツ) 「DasGrosseFressen_Heimat_AufWiedersehen」ラウム・オーバーカッセル(デュッセルドルフ、ドイツ)
2016 「Danke! Danke!」ギャラリー・フォン・デア・ミルヴェ(アーヘン、ドイツ)
「Net Work」18ストリート・アート・センター(サンタモニカ、アメリカ)
2015 「INCOGNITO 2015」サンタモニカ美術館(サンタモニカ、アメリカ)
「OpenART 2015」パブリックアートビエンナーレ(オレブロ、スウェーデン)
「prelude」マティアス・エアントゲス・ギャラリー (デュッセルドルフ、ドイツ)
2014 「日常/オフレコ」神奈川芸術劇場(神奈川県民ホール、横浜)
2013 「Aproach to Realities」マルチメディア・シンポジウム、オルガン・ハウス(重慶、中国)
2012 「Landscapes」シュッベ・プロジェクツ(デュッセルドルフ、ドイツ)
2011 「65. Bergische Kunstausstellung」ゾーリンゲン美術館(ゾーリンゲン、ドイツ)
「VOCA展 – 現代美術の展望 新しい平面の作家たち」上野の森美術館(東京)
2010 「Dialog」日本文化会館(ケルン、デュッセルドルフ、ドイツ)
「Back from」アトリエ・アム・エック(デュッセルドルフ、ドイツ)
2009 「Jetzt und Damals: Ida Gerhardi Förderpreise 2009 und 20 Jahre Ida Gerhardi Förderprise」 ギャラリー・ルーデンシャイド(ルーデンシャイド、ドイツ)
2008 グループ展, ギャラリー・フォン・デア・ミルヴェ(アーヘン、ドイツ)
2007 「Parc/ours」シアターギャラリー(メンヒェングラッドバッハ、ドイツ)
「7007-Kunst der 70er Jahre」ギャラリー・フォン・デア・ミルヴェ(アーヘン、ドイツ)
2006 「End of season」ビルヘルム・レーンブリュック美術館(デュイスブルグ、ドイツ)
「Internationale Videokunst」ニーダーラインベルク・発電ホール(フィアゼン、ドイツ)
「Maedels」ギャラリー・ガブリエル・リベット(ケルン、ドイツ)
2005 「Se(h)quenzen”」ギャラリー・フォン・デア・ミルヴェ(アーヘン、ドイツ)
2004 「Erst kommt das Fressen, und dann kommt die Moral」ライプツィヒ視覚芸術アカデミーギャラリー (ライプツィヒ、ドイツ)
2003 「TRAFFEC-Ethnografie der Straße」クンストハウス・エッセン(エッセン、ドイツ)
「Chilufim / Tranfer」ボン美術館(ボン、ドイツ)、オストバール美術館(ドルトムント、ドイツ)
「Arche Noah」ガブリエル・リベット(ケルン、ドイツ)
2002 「Chilufim / Tranfer」イスラエル美術館(エルサレム、イスラエル)、ヘルツェリア美術館(ヘルツェリア、イスラエル)
「Photo Foto」ギャラリー・フォン・デア・ミルヴェ(アーヘン、ドイツ)
2001 「FAULWERK」クンストラウム・デュッセルドルフ(デュッセルドルフ、ドイツ)
2000 「Continental Shift」ルードビィッヒ・フォーラム(アーヘン、ドイツ)
「ATOPIE」オントレ・デュー(マーストリヒト、オランダ)
「Peter Mertes Stipendium 2000」ボン・クンストフェライン(ボン、ドイツ)
1999 「In de ban van de ring」Prefectual Center of Fine Arts – Begienhof Museum (ハッセルト、ベルギー)
「Smokkelschmuggelsmuggle 1999-2000」カジノ・ルクセンブルク美術館 (ルクセンブルク、ルクセンブルク)

パブリックコレクション

  • ビルヘルム・レーンブリュック美術館
  • メンヒェングラッドバッハ市(ドイツ)
  • ラーレン市 (ベルギー)
  • ボン市(ドイツ)

作品

Traffic Island (a short-lived rest)(2015)

Precision and Potential for Change – A Desk for Luwdig at Rheingasse 934(2012)

Unit 29(2014)