奥村美佳
- 役職:教授
- 専攻:美術科(日本画専攻)
- 専門:日本画
コメント
対象から得られた感動,二度とかえってこない瞬間を写生に残し,想念の世界をタブローに表すことが出来ればと思い描いています。
略歴
2003 | 京都造形芸術大学大学院後期博士課程修了学位取得(芸術博士) |
---|---|
2007 | 京都造形芸術大学美術工芸学科専任講師 |
2010 | 京都造形芸術大学美術工芸学科准教授 |
現在 | 創画会会員 |
最終学歴及び学位称号
京都造形芸術大学大学院後期博士課程修了
芸術博士
業績・研究発表
受賞歴
2002 |
第29回創画展〈創画会賞〉(同’12) |
---|---|
2003 |
第30回創画展〈奨励賞〉(同’06) |
2006 |
第3回東山魁夷記念日経日本画大賞〈大賞〉 |
2007 |
京都市芸術新人賞 |
2009 | 第1回京都日本画新展〈優秀賞〉 |
2012 | 京都府文化賞奨励賞 |
2013 | 第39回春季創画展〈春季展賞〉(同’14) |
2018 | 第45回創画展〈創画会賞〉 |
個展・グループ展
個展
2005 | 個展(ギャラリー青い風/同’08,’12) |
---|---|
2006 | 個展(佐藤美術館) |
2009 | 個展(ギャラリー和田/同’12) |
2010 | 個展(高島屋日本橋,横浜,京都店/同’14) |
2012 | 個展(日経新聞社ギャラリーnio) |
2014 | ―桃源郷を探して―(高島屋日本橋,横浜,大阪,京都店) |
2016 | ―風渡る―(日本橋三越本店) |
2018 | 奥村美佳日本画展―桃源へ―(京都大丸美術画廊) |
グループ展
2011 | 桃源万歳!東アジア理想郷の系譜(岡崎市立美術博物館) |
---|---|
2012 | 日中美術展(東京美術倶楽部) |
2013 | Ohara Contemporary(大原美術館) |
2017 | 近現代 日本絵画展(松坂屋美術館) |
論文・著書等
「モワサック・サンピエール修道院 預言者エレミア像-刻み込まれた精神-」/京都造形芸術大学大学院博士学位論文