田中栄子
- 役職:教授
- 専攻:美術科(版画専攻)
- 専門:石版画、リトグラフ、絵画
略歴
1969 | 大阪に生まれる |
---|---|
1995 | 京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻版画修了 |
1998 | 大阪府の芸術家交流事業「ART-EX」プログラムによりベルギー・カスタレー市のフランス・マセレール・センターにて滞在制作 |
2009 | 京都市立芸術大学大学院美術研究科博士(後期)課程版画修了 |
関連ページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005783438279
最終学歴及び学位称号
京都市立芸術大学大学院美術研究科博士(後期)課程版画修了
業績・研究発表
受賞歴
1994 | 第10回現代版画コンクール優秀賞(大阪府立現代美術センター) 京展市長賞(京都市美術館)(同1995) 全国大学版画展買上賞(町田国際版画美術館/東京) |
---|---|
1995 |
京都市立芸術大学・修了制作展 市長賞・華楊賞(京都市美術館) |
1998 | 大阪府財団法人の芸術家交流事業「ART-EX」プログラム |
2000 | 第13回現代版画コンクール大賞(大阪府立現代美術センター) 第8回浜松市美術館版画大賞展大賞(浜松市美術館/静岡) |
2002 | キリンアートアワード奨励賞 |
2003 | 大阪市咲くやこの花賞 |
2018 | The First International Biennale of Lithography Second Prize(Beogradベオグラード/セルビア) |
主な個展
1997 | アートフロントグラフィックス/東京 |
---|---|
1998 | Gallery Creative Factory/Turnout ベルギー |
1999 | ベルギー・フランドル交流センター/大阪 |
2002 | Project-N( 東京オペラシティーアートギャラリー) |
2003 | no-places-(ヒルサイドギャラリー/東京) |
2005 | nowhere(+プラスギャラリ-/名古屋) |
2007 | into the forest(アートフロントギャラリー/東京) |
2010 | empty(MATUO MEGUMI+VOICE Gallery pfs/w/京都) |
2011 | empty(ギャラリ-JIN/東京) |
2013 | still life(アートフロントギャラリー/東京) |
2018 | Garden(GALLERY LaPaix/名古屋) |
2020 |
ワーク・イン・プログレス① 田中栄子展 「Old and new works・new initiatives-新旧の作品展示と新たな取り組み」 MATSUO MEGUMI +VOICE GALLERY pfs/w(ヴォイスギャラリー) |
主なグループ展
1995 | 21世紀の予感(ヒルサイドギャラリー/東京) |
---|---|
1996 | 新鋭美術選抜展(京都市美術館) |
2000 | KYOTO版画2000(京都市美術館) |
2001 | 現代日本-ハンガリー版画展(Pecsi Galeria/ハンガリー) 第二回日本中国版画展-BRIDGE-(河北省泰皇島市美術館) |
2002 | 京都府新鋭美術工芸選抜展(京都府文化博物館) |
2003 | 京都ペインティングの現在(京都府文化博物館) |
2005 | 第24回損保ジャパン美術財団選抜奨励展(損保ジャパン東郷青児美術館) |
2007 | 版という距離(京都芸術センター) |
2008 | 冬景(ヴォイスギャラリーpfs/w/京都) 崇高から不気味なものへ(海岸通りギャラリー・CASO/大阪) |
2011 | 現代日本ーベルギー版画展(京都市立芸術大学ギャラリー@kcua) |
2014 | layerring-木村秀樹のいない木村秀樹展(ギャラリーノマル/大阪) |
2016 | 現代日本-メキシコ-ブラジル国際版画展(ハバカリフォルニア州立大学) |
2017 | Stone letter projectー石からの手紙 #1( galleryTRI-ANGLE /宝塚大学) |
2018 | lithograph: Lighter but Heavier 重くもあり軽くもある(KOBE STUDIO Y3/神戸) |
2019 |
Stone Letter Project #2ー Dialogs through the limestones」 (ESPAI NAU U /Escola Llotja Sant Andreu /スペイン・バルセロナ)「Stone Letter Project #3-石版工房 Site-specific Lithography」」京都場 |
2020 |
「Stone Letter Project #4ーNew Stone Age」Gallery SA-KURA(愛知芸術大学サテライトギャラリー) |
主なアートワーク・コミッションワーク
1997 | 神戸HAT ゴミコンテナデザイン(灘の浜/神戸) |
---|---|
2000 | スターバックスコーヒー100号記念店壁画制作(赤坂溜池山王パークタワー) |
2008 | ペニンシュラ東京・スタッフダイニング絵画制作 |
2015 | 人材派遣会社「solasut」ミーティングカフェ絵画制作(大阪) |
2016 | パナホーム東京駒沢展示場リビングルームドローイング制作 |
2017 | ロッテアライリゾート・スパ施設エントランスホール絵画制作(新潟) 三菱UFJモルガン・スタンレー証券東京丸の内「SKY cafe」壁画制作 |
2000-2003 | 産経新聞「Wクリック」挿絵イラスト制作 |
2008-2010 | 産経新聞「人間だいすき」 挿絵イラスト制作 |
2012-2017 | メディカ出版社「ブレインナーシング」「産業看護」「クリニカル・ファーマシスト」「ハートナーシング」表紙画制作 |
パブリックコレクション
・大阪府文化振興財団(大阪)
・町田市立国際版画美術館(東京)
・京都市立芸術大学芸術資料館
・名古屋芸術大学版画研究室
・浜松市美術館(静岡)
・三戸町立現代版画センター(青森)
・京都銀行
・ベルギー・フランドル交流センター(大阪)
・Frans Masereel Centrum(ベルギー)