閉じる

共通メニューなどをスキップして本文へ

ENGLISH

メニューを開く

第159回 定期演奏会 合唱指導者インタビュー(石原祐介非常勤講師)

第159回 定期演奏会を前に,合唱指導を務める石原祐介非常勤講師にお聞きしました。

interviewer_music今回の定期演奏会の曲がプーランクの《グローリア》だと決まった時,率直にどう思われましたか?

嬉しいなと思いましたよ。僕は20年前に京芸に入学しましたけど,実は僕が入学する前年の定期演奏会でこの曲を演奏していて,それを観に行ったんですよ。お客さんとして「かっこいい曲だな」と思いましたが,自分が歌う機会は全然なかったので,いつか自分も歌うか演奏する現場に関わりたいなと思っていました。

interviewer_musicそのような思い入れのある曲を指導するにあたって,先生ご自身はこの曲をどう解釈していきましたか?

僕の立場としては,大きく2つのテーマがあると思っています。1つは,指揮者が自由に曲をつくるための余地を残すこと。そしてもう1つは,授業でありながら学生がのびのびと歌いたくなるような気持ちを作っていくことです。前者については,楽譜通り忠実にやる。細かいことだけれど,拍の伸ばす長さを何回も確認したりする。後者については,おそらく普段学生が思っているのとは全然違うキャラクターとか色とかを秘めているなって興味を持ってもらえるように説明の仕方を工夫することです。《グローリア》はすごく楽しい曲で,今風に言ったら「チャラい」というか,生命力にあふれている曲です。お祈りがキリスト教の聖職者のためだけではなくて,身近なひと一人一人がお祈りする時間はお祈りするし,楽しむ時間は楽しんでいる。その楽しいところに入り込んでいるような感じの曲のように僕は思うので,その楽しさがどうやったら若い人たちで出せるのかっていうのは凄く大切に考えています。

interviewer_music合唱に取り組む学生の気持ちと曲の完成度をどちらも大切に考えつつ指導にあたっているのですね。

そうですね。それが僕の立場の一番大事なところですよね。授業以外でも仕事としても要求されるところです。

interviewer_music今回の曲に限らず,合唱を指導していく中で伝えていきたい先生自身の思いは何ですか?

合唱という分野はアマチュアの人とプロの人といるわけですが,間違いなく演奏する曲を知らない人が多く関わりますよね。ですから,今演奏している曲がどれほど面白くて良い曲なのかをちょっとでも感じて心に残ったらいいなということを,いつも意識していますね。

僕はもともと合唱に興味があったので,学生時代の4年間にやった合唱曲は全部覚えていますが,合唱は専門ではないから,どうしても4年間でやる4曲ぐらいしか知らない可能性が高いし,その4曲を思い出せるかどうかは人それぞれかもしれない。だからこそ,この曲はどこかで歌ったな,さらには大学で歌ったなっていうところまで学生に覚えてもらえるかということはすごく大切ですね。

interviewer_music私たちの普段の会話の中で,去年この曲やったよねっていう話をすることがあるので,そういう意味では私たちにとっても合唱の授業を通して残っているものがあると思います。

嬉しいね。どうしてもオーケストラの人やピアノの人だと,今回みたいに《グローリア》に手を出すことはあまりないと思います。だけど,どんな曲に出会っても演奏する時はやっぱりイメージを大切にすると思います。そういう意味では,自分の専門外だからといわず,将来的に専門のところで関わるかもしれないという気持ちで取り組んでくれると嬉しいですね。

interviewer_music自分の専門分野だけではなく歌も分かってるからこそできることもあると思います

歌詞を知ってたらやっぱり強いですよ。カンタータとかバッハの曲を海外の教会の方々とやる時,やはり言葉を知って弾くからこそ,抑揚が歌と一体化するように感じます。この曲の面白さはここにあったよねって思えるような演奏がしたいですよね。

合唱が付くと,ある程度華やかじゃないと評価が上がらないですからね。どれだけオーケストラが良くても合唱が良くなかったら,あんまり良い演奏とは思われないから。その合唱を良い演奏にする。オーケストラの中の一つの要素として必要なものなので,そこに関わっているとしたらすごく楽しいですよね。

interviewer_musicそれでは最後に定期演奏会に来られる方に向けてメッセージをお願いします。

指導者として関わっていて,特に一週間くらい前から学生の皆さんのレベルが一気に上がってきて,自分が教えたことの5倍,6倍の演奏をしてくれる。関わった全ての先生,指揮者のおかげでみんながプロの音楽家になれる,もしくはもうなってるぐらいの演奏になるので,若いって素晴らしいということを僕は感じるんですよね。そういう現場にぜひ立ち会って頂きたいです。「学生だからこんなもん」じゃなくて「学生だけどやっぱりすごい」という演奏会になると宣言します。

interviewer_musicありがとうございました。

インタビュー:成瀬はつみ(音楽学部音楽学専攻2回生)

空 紗央里(音楽学部音楽学専攻1回生)

写真:森近朝日(音楽学部音楽学専攻2回生)