- TOP
- イベント
- 日伊修好通商条約締結150周年記念 プリマヴェーラコンサート~和と洋の響き~
日伊修好通商条約締結150周年記念 プリマヴェーラコンサート~和と洋の響き~

安土文芸セミナリヨ(滋賀県近江八幡市安土町)にて開催される「日伊修好通商条約締結150周年記念 プリマヴェーラコンサート~和と洋の響き~」において,京都市立芸術大学音楽学部中村典子准教授作曲の『雙光 lucis propinquis 箏奏者とオルガン奏者のための』が初演されます。是非,御来聴ください。
日時 |
2016年5月29日(日曜日)14時開演[13時半開場]
|
会場 |
文芸セミナリヨ
Azuchi Bungei Seminario
|
住所
|
滋賀県近江八幡市安土町桑実寺777番地
777, Azuchichokuwanomiji,Omihachiman,Shiga
|
料金 |
一般:2,500円(全席自由)(未就学児入場不可) |
出演・プログラム |
【第1部】
- 色彩打楽 うちなハレ(和太鼓)/WADAIKO UCHINAHARE
【第2部】
- カルロ・フォルリヴェジ(オルガン)/Carlo FORLIVESI [organ]
- 麻植美弥子(箏) /OE Miyako [koto]
- ヨハン・ゼバスティアン・バッハ:プレリュードとフーガハ短調 BWV 549
Johann Sebastian Bach(1685-1750):Präludium und Fuge c Moll BWV 549
- ジャコモ・フォリアーノ:リチェルカーレIV 《探求》
Giacomo Fogliano(1468-1548):Ricercare IV
- ジローラモ・フレスコバルディ:《音楽の花束,1635年》より他
Girolamo Frescobaldi(1583-1643):Fioli Musicali(1635)
- 中村典子:雙光 lucis propinquis 箏奏者とオルガン奏者のための (世界初演)
Nakamura Noriko:Lucis Propinquis for koto player & organ player (World Premiere)
|
主催 |
(公財)安土町文芸の郷振興事業団
- 電話:0748-46-6507
- FAX:0748-46-6510
- E-mail:bungei@bungei.or.jp
|
後援 |
(株)エフエム京都,BBCびわ湖放送,(株)しがぎん経済文化センター,イタリア文化会館-大阪
|
交通・アクセス |
車を利用の場合
JR利用の場合
- 公演当日はJR安土駅から文芸セミナリヨまで無料送迎バスの運行あり
- 運行時間:JR安土駅発13:00・13:30/セミナリヨ発 終演後
|