2025年11月2日(日曜日)、京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)において、京の伝統行事・伝統芸能特別講座〈講義と実演 京の民俗芸能の音と声―鉦の力―〉の第2回「念佛行事の意義を考えてみる―何のためにやる?やったらどうなる?―」を開催します。
講師| 田鍬智志(日本伝統音楽研究センター准教授)
実演| 西方寺六斎念佛保存会
入場料| 無料、但し Web申込必要(先着300名)
詳細はこちら(日本伝統音楽研究センターウェブサイトへ移動します)
主催 公益財団法人京都市文化観光資源保護財団 https://www.kyobunka.or.jp/
共催 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター
後援 京都市・京都市教育委員会
協力 西方寺六斎念佛保存会
イベント会場
日本、〒604-8401 京都府京都市中京区聚楽廻松下町9−2