
2020年1月26日(日曜日)に,2023年度の京都市立芸術大学等の移転によって広がるまちの可能性を探る京都駅東部エリア「高瀬川オープンカルチャーフォーラム2020」が開催されます。
本学美術学部彫刻専攻の小山田徹教授が登壇するほか,本学学生のクラブ活動「常磐津部」による演奏もありますので,ぜひご参加ください。
| 日時 | 2020年1月26日(日曜日)14:00~16:00(開場:13:30) | 
| 会場 | 京都美術工芸大学 京都東山キャンパス 1F カフェテリア(東山区川端通七条上る) | 
| プログラム | 14:00 基調講演 テーマ「共有空間の獲得」 小山田 徹氏(京都市立芸術大学美術学部 教授) | 
| 14:30 常磐津節の演奏 京都市立芸術大学常磐津部のみなさんによる浄瑠璃と三味線 | |
| 14:45 研究発表 テーマ「菊浜学区の高瀬川を中心とした地域活性化の取組について」 安藤 眞吾氏(京都美術工芸大学工芸学部 教授) | |
| 15:00 パネルディスカッション テーマ「今,そして未来へ。高瀬川カルチャーを発信する人たち」 【パネリスト】 ・エレナ・トゥタッチコワ氏(アーティスト) ・小久保 寧氏(walks代表) ・小山田 徹氏(京都市立芸術大学美術学部 教授) 【ファシリテーター】 桜井 肖典氏(一般社団法人RELEASE;共同代表/構想家) | |
| 16:00 懇親会(参加希望者のみ・お一人様500円 当日支払) | |
| 参加費 | 無料 | 
| 定員 | 100名(応募多数の場合は抽選)*小学生以下は保護者同伴 | 
| 申込先 | 電話,FAX,電子メールで「京都いつでもコール」へお申し込みください。その際に,「氏名,郵便番号・住所・電話番号・同伴者全員の氏名(2名まで)」をお伝えください。 【京都いつでもコール】受付時間 8:00~21:00(年中無休) 電 話:075-661-3755 FAX:075-661-5855 電子メール:ホームページの専用申込フォームを御利用ください。 https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000258719.html | 
| 申込期間 | 2019年11月20日(水曜日)~12月27日(金曜日) | 
イベント会場
京都美術工芸大学
 
		

