この度、第43回(令和6年度)京都府文化賞の受賞者が発表され、本学関係者から特別功労賞2名・功労賞5名・奨励賞2名が選ばれました。
この賞は、昭和57年度に創設され、以来、京都府における文化の振興と発展を図るため、京都文化の向上に寄与された方の顕彰を行うものです。
詳細は、京都府のウェブサイトをご覧ください。
第43回(令和6年度)京都府文化賞受賞者(本学関係者)
五代 田畑 喜八|京都市立美術大学日本画科修了(1961年)
- 受賞名:特別功労賞
森村 泰昌|客員教授、美術専攻科デザイン専攻修了(1978年)
- 受賞名:特別功労賞
大野 俊明|元 美術学部日本画専攻特任教授、美術専攻科日本画専攻修了(1973年)
- 受賞名:功労賞
児玉 靖枝|元 美術学部油画専攻特任教授、大学院美術研究科修士課程絵画専攻(油画)修了(1986年)
- 受賞名:功労賞
髙橋 匡太|大学院美術研究科修士課程彫刻専攻修了(1995年)
- 受賞名:功労賞
イサオ・ナカムラ(中村 功)|客員教授
- 受賞名:功労賞
西野 康造|美術専攻科彫刻専攻修了(1977年)
- 受賞名:功労賞
川田 知志|大学院美術研究科修士課程絵画専攻(油画)修了(2013年)
- 受賞名:奨励賞
西條 茜|美術学部陶磁器専攻講師、大学院美術研究科修士課程工芸専攻(陶磁器)修了(2014年)
- 受賞名:奨励賞