
このたび京都市立芸術大学では,京都信用金庫(本店:京都市下京区)で例年顧客向けに制作・配布している「オリジナル卓上カレンダー」の平成26年度版の原画を制作しました。
この企画は京都信用金庫が産学連携事業の一環として,営業エリアにある芸術系大学に向けて共同制作を依頼されたもので,企画第一弾として平成26年度のカレンダー原画を,本学日本画専攻で「日本画の連携活用」を共同研究として学生等と行ってきた,小池・川嶋研究室において制作したものです。西田研究室も協力し,教員・大学院生・卒業生計10名により原画13枚(表紙+12ヶ月分)を描きました。
テーマは,季節のように繰り返しながらもたしかに生まれる,モチーフにした地域の,そしてカレンダーを手にとっていただいた皆様の「それぞれの物語」です。
※写真は原画〈部分〉
京都信用金庫 平成26年度卓上カレンダー「それぞれの物語」
原画制作:西田 眞人(日本画専攻教授)
小池 一範 (日本画専攻准教授)
川嶋 渉 (日本画専攻准教授)
服部 しほり・北島 文人
(以上,2012年度修了生)
織田 みき・松平 莉奈
(以上,修士2回生)
久保 文音・曽我部 世津子・山田 衣織
(以上,修士1回生)
平成25年8月30日・本学にて
この件に関する お問い合わせ |
京都信用金庫 広報部(直通) TEL 075 – 252 – 8910
|
京都市立芸術大学 教務学生支援室(事業推進担当) TEL 075 – 334 – 2204 |
関連ページ