閉じる

共通メニューなどをスキップして本文へ

ENGLISH

メニューを開く

白子正樹さん 2/4

2.京都芸大での4年間


interviewer_music京都芸大での学生生活はどうでしたか。

白子 入学してまず思ったことは,学生が少人数だということです。なんとなくデメリットのように聞こえるかもしれないけど,自分にとってはメリットだと思えることばかりでした。他の学生との距離はもちろん,先生方や事務局の人たちとも距離がすごく近い。だからこそ,いろんな人の深い意見をたくさん引き出せる。自分にとって,そういう密で深い繋がりが人間形成,音楽形成において重要だったんだなって思います。これは京都芸大の最大のメリットだし,学生はそれをフルに活用するべきだと思います。

interviewer_musicオーケストラ奏者になるために,どんなことをされていましたか。

白子 クラリネットをやっていくにはどういう道があるのか考えた時に,一番身近にあったのがオーケストラ奏者でしたね。自分に足りないものは何なのか,プロの人にあって自分にないものは何なのかとオーケストラ奏者になるための道筋を段階的に考えたりしていました。そして,自分には音楽しかないんだと言い聞かせて,自分を追いつめるようにどんどん練習していました。

 京都芸大の先輩には,オーケストラ奏者,コンクールで優勝した人,留学した人などいろんな人がいたので,情報をたくさんもらって,自分がどうすべきなのか,どうしたいのかとよく考えていました。

interviewer_music4年間をどのように過ごされましたか。

白子 入学後すぐ,仲の良い友達がたくさんできて楽しく過ごせました。1回生の時,同級生達と“アンサンブル空音”という木管五重奏団を結成して,在学中にはたくさん演奏会をしたり,コンクールを受けたりしました。

 両親は僕のすることには何も反対せず,好きなようにやらせてくれました。だから,両親には迷惑を掛けずに音楽の道で生活できるように,必至で練習していましたね。

 京都芸大では良い思い出ばかりなんですけど,一番印象に残っていることは,4回生の時に桐朋学園大学との合同演奏会を東京と京都でやったことがあって,違う大学の学生と一緒に演奏したことは良い刺激になりました。他にも,学外の先生が来られて,良質のオーケストラ指導を受けられたことも良い思い出です。

interviewer_musicどんな授業が好きでしたか。

白子 京都芸大の音楽の授業はどれも楽しくて,中でも,「管・打楽合奏」はいろんな学生と一緒に演奏ができて,とても楽しかったです。他の大学にしても,僕が留学したケルンの大学にしても,他の楽器の演奏者とこんなに密にアンサンブルができる環境はないですよ。いろんな学生の演奏が聴けるし,いろんな先生のレッスンが受けられる,この環境が与えてくれたものは自分にとってすごく大きいです。

 心残りなのは,能楽とか伝統音楽の授業をもっと楽しみたかったですね。今思えば,講師として金剛流宗家の人が来られたりして…,普通ならあり得ないですよ!京都芸大だからこそ,そんなすごい人から直接話を聞くことができるんだと思います。

 正直,好きではなかった授業もありました。学生の時には何とも思っていなかったんですけど,興味がある授業だけにエネルギーを注ぐのではなく,すべての授業にしっかり取り組まないとすごくもったいないと今は思います。

interviewer_music京都芸大でのアンサンブルの経験は,オーケストラで演奏する上で今も役立っていますか。

白子 そうですね。オーケストラであっても,二人であっても基本的には同じことをするので,何をするにもアンサンブルの能力は大事なんですよ。学生の時には気づかなかったけど,卒業して外の世界に出た時に「アンサンブルって大事だったんだな」と思いました。そういうこともあり,アンサンブルはすごく好きですね。

インタビュアー:刀田大生(音楽学部 管・打楽専攻 4回生*取材当時の学年)

鎌田邦裕(音楽学部 管・打楽専攻 3回生*取材当時の学年)

(取材日:2014年11月14日・本学音楽棟217号室にて)

Profile:白子 正樹【しらこ・まさき】クラリネット奏者

滋賀県生まれ。2006年京都市立芸術大学を「音楽学部賞」を受賞して卒業。卒業後ロームミュージックファンデーション奨学生として渡独し,ケルン音楽大学を最優秀の成績で卒業。

第76回読売新人演奏会出演。第5回滋賀県新人演奏会において最優秀賞を受賞。第6回パドヴァ国際音楽コンクール管楽器部門第1位。第4回“SaverioMercadante”国際クラリネットコンクール第1位。2009年1月ケルンのBechsteinhausにおいてソロリサイタルを開催。

同年4月からザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団契約団員。2011年5月から札幌交響楽団のクラリネット副首席奏者として活躍している。