京都芸大では,大学と同じ洛西地域にある京都市立境谷小学校と連携し,境谷小学校の空き教室を子供たちが自由に訪れるアトリエとして活用し,京都芸大の在学生,卒業生が滞在制作を行い,児童と芸術を通した日常的な交流を行う「境谷小レジデンス」を行っています。
(境谷小学校レジデンスの取組については,大学のお知らせ「2013/07/25」,「2013/04/12」,「2012/08/09」,「2012/07/14」,「2012/06/15」,「2012/04/11」,「2011/11/15」をご覧ください。)
現在,この取組の一環で,滞在制作を行う芸術作家の一人で,フレスコ画家である川田知志さん(2013年美術研究科絵画専攻修了)が,境谷小学校の廊下及び教室の壁をキャンバスに作品制作を行っています。


作品を手掛ける川田知志さんは,制作について,「今回の作品は,小学校にあるものをモチーフにしています。小学生と自分では目線や着目点が違うということが,子どもたちとのコミュニケーションの中でわかりました。そういった目線,着目点の違いを生かして,子ども達の間で「これは何だろう?」「これは,あそこの裏にあるあれだ」といったコミュニケーションが生まれる作品を作りたい。」と話します。
作品は,平成26年2月18日(火曜日)~20日(木曜日)に開催される境谷小学校作品展にて発表する予定です。
同展では,川田さんの作品の他,境谷小学校児童,レジデンス作家,地域の方々の作品も展示しております。
皆様,是非,境谷小学校作品展に御来場ください。
川田知志さんプロフィール

略歴
1987年 大阪生まれ
2013年 京都市立芸術大学美術研究科絵画専攻 修了
2013年4月~ 京都市立芸術大学美術学部 非常勤講師
2013年4月~ 境谷小学校レジデンス 参加
受賞歴
2011年3月 「京都市立芸術大学作品展2010」市長賞
グループ展
2013年 「京都市立芸術大学作品展2012」学内展示会場,京都
2012年 「colors of @kcua2012-通感-」堀川御池ギャラリー,京都 他